よい整骨院の選び方
1.カウンセリング・検査について
「私は原因はコレじゃないかなと思うんだけど…」って思っているけど口に出せずに終わってしまうってことはありませんか?
施術者のほとんどがそういった患者さんの意見を取り入れない状態で施術に進んでしまうといったケースがほとんどです。
でもそういった患者さんの意見てとても大事で「実は●●してから痛くなったから私は●●が原因じゃないかなと思っています」という意見を言えないままだと納得いかないまま施術が進んでしまいと不満が生まれてします。
当院では患者さんと施術者がお互いに納得した状態で施術を進めることをとても大事にしています。
なのでカウンセリング時に患者さんの意見も全て聞き出していくのでご安心ください。
2.施術の技術・効果・持続性について
当院には肩こりや腰痛、頭痛や膝痛など様々な症状で来院されます。
そして大勢の方が改善されて卒業、またはメンテナンスをしたいって人に分かれていきます。
しかし、何でもかんでも改善するという訳ではありませんので手術しないと難しい症状などはいくら施術しても良くならないので予めお知らせします。
施術者の中には何でも引き受けてしまって「延々と施術しても良くならない」がループしてしまい結果的に患者さんのお金と時間を無駄にしてしまうというケースになってしまうこともあるので「何でも改善できます!」は私はないと思っていますので注意が必要です。
3.施術担当について
治療院によれば施術者が毎回違うとか同じことを何度も聞かれるなんてこともあると思います。
場合によればいきなり新人の先生に回されたなんて人もいるので不安がよぎりますよね。
当院では施術者は院長の私のみが担当させていただいておりますので担当が変わったりすることはございませんのでご安心ください。
4.回数券やプリペイドカードについて
治療院の中には回数券を扱っているところも大勢あります。
しかし、中には無理やり回数券を強く勧めてくる治療院もあります。
もちろん回数券はお得で患者さんの負担も減るのでとてもいいものなんですがあまり強く回数券を勧めてくる治療院には注意が必要です。
当院にはプリペイドカードシステムがありますが無理に購入していただく必要はございません。
患者さんのお好きなタイミングでいつでもご購入できますのでご安心ください。
5.保有資格について
リラクゼーションや癒しを求めているのであれば基本的にあまり気にしなくてもいいのですが今ある痛みをどうにかしたいとか症状改善が目的であれば治療院選びは国家資格を有している治療院かどうかがとても大事です。
国家資格は誰でも取れる訳ではなく多くの知識と技術があり、そこで国家試験に合格しないと取れないものなので国家資格があるとないとでは大きな差があります。
もちろん国家資格を持っていない先生にもめちゃくちゃ凄い先生もいますが割合で言うと国家資格を有している先生の方が改善する確率がとても高いのです。
当院は国家資格を有している施術者が担当させていただきますのでご安心ください。
6.アフターケアについて
当院では施術後に今回の身体の状態を全てお知らせしています。
例えば「今回は●●と●●がとても硬くて動きが悪くなっていました。こういった動きには注意してください。」
痛みが出る原因のほとんどが日常生活の中にあるのでこういったアドバイスに加えて必要なセルフケア方法やストレッチなどをご指導させていただいております。