施術の流れ
所要時間 |
初診時 約60分 2回目以降 受付~お会計まで 約30分 施術時間 約20~30分 |
1.受付
来院してすぐに受付がございますので診察カードや予約票などの提示をお願いします。
初診の方は「●●時に予約した●●です」と言っていただければ大丈夫です。
診察カードや予約票を忘れてしまった人も受付でお名前、予約時間の確認が取れれば大丈夫です。
2.問診・カウンセリング
問診とカウンセリング前に問診票をご記入していただくのでそれに沿って何処が痛い、どうやったら痛いのか、日常生活での痛み等ご質問をしていきますのでお答えしてもらう流れになります。
3.検査
関節の動きや骨の歪み、身体の可動域なんかをチェックして左右差の確認をしていきます。
骨の歪みやどこの関節や筋肉の動きが悪いのかチェックして原因を探し出していきます。
4.施術
問診やカウンセリング、検査をして原因を洗い出してから施術に入ります。
施術は主に骨や筋肉、筋膜にアプローチをして関節や筋肉の動きを良くしていき血流の促進をしていくのが目的です。
基本的には強刺激でガツガツする感じではなく割と刺激はソフトです。
5.術後検査
動きや骨の歪みをチェックしていきます。
また、問診時に聞いていた日常生活での痛みなどの確認も行っていきます。
6.アフターケア・指導
自宅での生活指導や必要であれば自宅でできるストレッチなどの指導をさせていただきます。
7.お会計
施術が終わったら受付の方へ行っていただきお会計をします。
その際に診察カードや次回の予約票をお渡しします。