めまいについて
めまいって結構生活に支障が出るんです。そんなめまいのヒミツをご紹介!
こんなお悩みはありませんか?
- めまいで吐き気や頭痛が酷い。
- 薬を飲んでもあまり変わらない。
- 病院へ行ったけれど原因が分からなかった。
- 立ちくらみがする。
- 何処へ行ったらいいのかわからない。
一つでも当てはまることがある方もご安心下さい。
当院ならそのお悩みを改善できます!
めまいの原因
めまいの原因は以下のようなものがあります。
当てはまるものはありますか?
三半規管へのストレス
三半規管というものは聞いたことありますか?
主に身体の平衡感覚を司る器官です。
その三半規管が何らかが原因で機能低下を起こしている状態です。
例えば頭蓋骨のゆがみや頭部の緊張などがあると三半規管へのストレスへ繋がります。
いかに三半規管へのストレスを減らすことが出来るかが鍵となってきます。
肩こりによるめまい
肩こりというのは沢山の症状が出てきますがその中の一つにめまいがあります。
肩こりが起こると頭への血流量が減り酸素供給量が減ってしまいます。
また、自律神経の乱れも起こってくるのでめまいになるリスクは高まります。
そういったことからもめまいは発症したりします。
ストレスによるもの
耳鳴りの原因にもなったメニエール病なんかもめまいを引き起こす原因になります。
メニエール病は現代の医学では原因不明とされていますが改善例はいくつもあります。
ストレスが溜まると血流の低下や起こる為筋肉のこわばりと同じような症状が起こってくることが多いです。
また血流の低下は自律神経の乱れも生じるのでいかに頭に滞ってしまった血液やリンパを巡らせるかが鍵になってきます。
ご安心下さい!当院がめまいからあなたを救います!
いろんなめまいを過去に診させていただきましたが血流や自律神経を整えると改善率が一番高かったと実感しております。
突然やってくるめまいは、運転中などに起こると交通事故に繋がる可能性もあるのでとても危険です。
まだ何も手を付けていない人、ずっと放置してきてだましだまししてきた人、既に治療をしているがあまり変化がない人など是非一度お試しください。
当院にはめまいを改善させる知識と技術があります。
もしあなたが今めまいで悩んでいるのであればお任せください!
めまいのない日々へのお手伝いをさせていただきます。