四十肩、五十肩の改善について
「肩が痛くて仕事にならない」なんて人は本当に沢山います!
当院でどう改善していくのかご紹介していきます!
こんなお悩みはありませんか?
- 肩が痛くて手が挙がらない。
- 仕事や日常生活に支障が出る。
- 服を着たり脱いだりが辛い。
- 肩が痛くて夜中に目覚めることがある。
- 湿布を貼ってみたけど効果はなかった。
- 何かしないといけないけど何をしたらいいのか分からない。
一つでも当てはまることがある方もご安心下さい。
当院ならそのお悩みを改善できます!
四十肩、五十肩のメカニズム
四十肩や五十肩は肩こりと比較されやすくて肩こりと何がどう違うのか、どうして起こるのかを知っておかないといけません。
メカニズムは肩こりととても似ていますが少しだけ違います。
肩こりは筋肉の血行不良が起こって老廃物の沈着により引き起こされます。
四十肩や五十肩はそれに加えて関節や筋膜の癒着というものも同時に発生している状態です。
癒着とは他の組織とピッタリくっついている状態なので通常と比べてとても動きに制限がかかってしまうのです。
つまり肩こりは血流の改善だけでも大分楽になりますが四十肩や五十肩の場合は血流や筋肉の柔軟性を作っただけではほとんど症状が変わらない、もしくは全く変化がない。
なんてことも悲しいことに普通にあり得ます。
関節や筋膜の癒着を剥がしてスムーズに肩が動かせるようにしないとこの四十肩、五十肩は改善しないのです!
四十肩、五十肩の原因
四十肩、五十肩を引き起こす原因は以下のようなものがあります。
長時間のデスクワークや不良姿勢(猫背)
原因は肩こりととても似ていますが少しだけ違います。
肩こりは筋肉の血行不良が起こって老廃物の沈着により引き起こされます。
四十肩や五十肩の場合は関節や筋膜の癒着が原因で起こります。
長時間のデスクワークや不良姿勢(猫背)でいると肩こりはもちろん通常よりも四十肩や五十肩になるリスクは高まります。
もちろんマッサージだけでは改善しません。
何故ならマッサージは表層の筋肉にアプローチできますが関節や筋膜の癒着には対応できない為です。
四十肩や五十肩の改善にはこの癒着を何とかする必要があります!
運動不足
運動不足になると関節や筋膜が硬くなる為四十肩や五十肩になりやすくなります。
日頃から動かす機会が少なければ尚更悪くなってしまうのでしっかり運動を心がけましょう。
特に四十肩や五十肩になりたくないのであれば運動は必須ですよ。
ご安心下さい!当院が四十肩、五十肩からあなたを救います!
四十肩、五十肩は通常の症状よりも治療方法が少し異なります。
肩こりはマッサージで多少変化は出ますが四十肩や五十肩の場合は変化が出ないことも多いです。
当院ではそういった癒着してしまった関節や筋膜をスムーズにすることで四十肩や五十肩を改善に導いていきます。
もちろん1回ですぐに改善するかといえばそれは難しいので癒着を剥がすにはある程度の時間が必要です。
もし1回で改善させたいのであれば当院では難しいかもしれません。
それだけこの四十肩、五十肩というものは厄介でそれだけ悩んでいる人も多いのです。
今四十肩、五十肩で悩んでいる人がいたら是非ご相談ください。