【No.76】メリットはこんなにいっぱい!?腸活の魅力とやり方!

皆さん、「腸活」って聞いたことありますか?
「腸活」とは、腸内環境を整えて便秘や下痢などを改善させたり、肌荒れやむくみに良い影響を与える健康な身体を手に入れるという腸の働きを良くしていく活動のことです!(^^)!
しかし、便秘や下痢が普段からない人にとっては「腸活」なんて意味あるの?って思う人もいるかと思います。
そもそも腸にはまず目がいかないかと思います。
なんて勿体ない!腸を綺麗にするだけで様々なメリットがあるのです!
むしろメリットしかない(@_@;)
便秘や下痢がない人にも是非「腸活」に興味を持っていただきたいですね(*^^)
では、実際に腸内環境を整えるとどういったことに良いのでしょうか?
「腸活」によって得られるメリットとは?
・便秘や下痢の改善
・免疫力が上がる。
・肌荒れやむくみに効果的
・心が穏やかになる。
・便秘や下痢の改善
現在、日本人の14%が便秘だと言われています。
10人中1~2人が便秘ということになりますね(>_<)
腸内環境が悪くなると腸の働きが悪くなり便秘や下痢を起こしやすくなります。
腸内環境が良くなるとお腹にガスが溜まりにくくなる為、お腹の張りにも効果的です!(^^)!
・免疫力が上がる
実は腸には60%ものの免疫細胞が集まっている為、腸内環境が良くなることで免疫力が上がるのです!(^^)!
免疫力が上がることで健康的な身体を維持することができるのです(*^^)
・肌荒れやむくみに効果的
便秘をした時って肌の調子が悪いと思ったことはありませんか?
腸には栄養素を吸収して老廃物を排出する役割があります。
腸の働きが悪くなると老廃物が体内に溜まり、肌やむくみに影響してしまうのです(>_<)
・心が穏やかになる
セロトニンやドーパミンといった人を幸福に感じさせるホルモンや精神を安定させるホルモンは腸で作られている為、腸の働きが良くなると気分まで良くなるのです!(^^)!
また、睡眠とも関係がある為睡眠の質も上がります(*^^)
「腸活」を始めよう!まずは…
「腸活」のそもそもの目的は腸内細菌を増やすことにあります!
腸内細菌には大きく分けて善玉菌と悪玉菌に分かれるので善玉菌を増やすことで腸が元気になるのです(*^^)v
そこでやらないといけないことは2つ!
・発酵食品を摂ろう!
・朝起きたらまず水を!
この二つをまずは率先していきましょう!(^^)!
・発酵食品を摂ろう!
オススメはお味噌汁がとても腸活には向いています。
温かい飲み物は腸を温める効果もあり、腸だけではなく冷えにも効果的です!
積極的に摂っていくようにしましょう!
・朝起きたらまず水を!
便秘は腸の働きが悪いだけではなく水分不足も関係があります。
そこで、朝水を飲むことで腸に水分を与えて腸の動きを活発にしていきます!
できれば少量ではなくコップ一杯を目安にしてください。
まとめ
いかがでしたか?
「腸活」は便秘や下痢の改善だけではなく肌荒れやむくみにもいい影響を及ぼします!(^^)!
やり方は発酵食品を積極的に摂る事と朝水を飲むこと。
やる事は簡単でも継続するとなると別の話!
何でもそうですが継続しないと効果は発揮されません(>_<)
しっかりと継続する意志を持ってやり抜きましょう!(^^)!